ムムッ?!
っと気になった人もいるかも知れませんね。
この題名で少しでも気になった方向けに、ちょっとしたご提案をしたいと思います。
ホームページやブログ、あるいはFacebookなどのSNSサービスを、会社やお店の為に利用している方はたくさんいると思います。
おそらく、名刺やチラシにそのURLやQRコードを掲載している事でしょう。
しかし、題名にあるように、もしかするとあなたの名刺からはアクセスがないかもしれません。
どうしてなのか?
名刺に記載しているのはURLでしょうか?
それとも、QRコード?
もし、この2つのタイプでしたら、名刺からホームページへのアクセスは厳しいでしょう。
まず、URLを記載している場合、これを、いちから入力するのは大変なものです。
そして、入力ミスで正しく表示されない場合があります。
英数字で読みにくいので、シンプルで短いURLでもない限り、それを覚える人も少ないでしょう。
FacebookのURLを記載している人もたくさんいると思いますが、残念ながら、そこからアクセスする人は少ないと思います。
QRコードの場合、アプリで読み取れば一発でホームページが表示できます。
とても便利なのですが、実は、欠点もいろいろあります。
例えば、「QRコードの読み込み方が分からない」といった人や、「操作が面倒だ」という人が多く存在します。
今後、コンビニ等で利用することが多くなると思いますが、そういった「今必要でなければ」QRコードを読み込んでもらえないでしょう。
QRコードを読み込むには、ある程度の大きさが必要で、あまりスペースがない広告では掲載が困難になります。
また、小さく掲載してしまうとデバイスによっては読み取れない場合があります。
そして、一番の欠点は「そのQRコードがないとアクセスできない」という事です。
いつも名刺やチラシを持ち歩いている人はそういません。
ふと、思い立った時、気になった時にあなたのホームページへアクセスできないのです。
「実にもったいないな」と私は思います。
そこでご提案。
スマートフォンで
と検索してみてください。
どうでしょうか?
今までの検索とちがう事に気づきましたか?
日本語ですから分かりやすいし、入力しやすい。
そして、覚えやすい。
出来るだけ、お店や商品の名前を覚えてもらいたいですよね?
では、この続きは検索していただいたホームページで。